西病棟8階(泌尿器科、耳鼻咽喉科・頭頚部外科)
徳島大学病院の魅力は?
教育体制の充実です。私自身、集合研修や部署教育、各種スタンダードレベル研修を受け、学んだ内容を業務に生かす中で、不足している技術や能力と向き合うことが自己研鑽への動機となっていたように思います。大学学部・大学院との連携も当院の強みだと思います。また、キャリア形成支援センター看護職部門の支援のもと、教育担当者が一丸となり、部署教育やOJT支援などに取り組んでいます。
教育担当者を目指したきっかけは?
上司の後押しが大きかったです。看護師4年目の時に指導ナースを担った際には、新人との関係性に悩み、自身の指導能力不足や看護師としての未熟さを実感していましたが、このたび、教育担当者養成プログラムを修了し、新人・若手看護師の指導方法や指導ナース支援のあり方をしっかりと学ぶことができました。現在、教育担当の役割を担い、実践しながら教育担当者として必要なスキル向上を目指し頑張っています。
教育担当者として、心がけていることは?
日々の自身の言動を省みて、教育担当として望ましい姿なのか振り返るようにしています。教育担当者としての活動実績を重ねていき、新人指導の支援にあたりながら、少しずつ部署全体の教育力を上げられるよう頑張りたいと思っています。各自が自己教育力を高め、看護力がさらにアップするよう支援していきます。