子育てと仕事を両立するために
・徳島大学病院の魅力は?
部分育休、短時間勤務のシステムがあることにより、無理なく仕事を続けることができています。キャリアレベルに応じた研修等が充実しており、子育てをしながらでも今後の自分のキャリアアップを考えていくことができるところに魅力を感じています。
・育児休暇取得から復帰後、職場での支援体制はどうでしたか?
看護技術や電子カルテシステム等、産休育休中のブランクは大きく、取り戻すまでに時間を要しました。しかし、復帰部署のスタッフのみなさんが親切丁寧に教えてくださったので、ストレスを感じることなく業務することができました。定時になると「帰ってよ!」「何か仕事残ってる?」と声をかけてくれるみなさんのおかげで、仕事と育児の両立ができています。
・仕事と子育ての両立はどのようにされていますか?
仕事中は一生懸命仕事に集中し、子どもたちのことは一旦保育所や小学校にお任せします。そして仕事は、スタッフの皆さんのご厚意に甘えながら、必ず定時で終業し、お迎えに行くようにしています。そこからは家事や子育てに集中し、仕事のことは忘れるようにしています。帰宅後もバタバタと大変ですが、子どもたちと離れている時間があるからこそ感じられる成長もあり、とても充実しています。子育てばかり、仕事ばかりとなると母子ともに大変なので、時には夫や自分の母親とも協力しながら、上手に気持ちのオンオフを切り替えるようにしています。